Smart Life Project活動報告
2011年12月2日
スマート・ライフ・プロジェクト フェア第2回大会が千葉県・柏の葉公園で催されました
2011年11月23日(水・祝)、千葉県・柏の葉公園にてスマート・ライフ・プロジェクト フェア第2回大会が催されました。天候にも恵まれ、のべ2,000名を超える方に大会にご参加いただきました。
ウオーキング大会では、スマート・ライフ・プロジェクト イメージキャラクターのモデル・長谷川理恵さん、市民公開講座ゲストの歌手・伍代夏子さんも、4キロのスマートウオークコースで参加者の方と一緒に「アクティブBEウオーキング」という活動量を上げるための速歩を実践しました。当日の長谷川理恵さんの様子はこちら
その他、整形外科医によるロコモティブシンドローム予防のための「ロコトレ」教室の開催や 骨密度測定、血圧・体脂肪の測定、肺年齢のチェック、医師、薬剤師、栄養士の方に健康状態を相談できるブースなどを設置し、健康寿命を延ばすために、「適度な運動」「適切な食生活」「禁煙」を実践し続けていただくきっかけの場をつくらせていただきました。どのブースもたいへん盛況で、多くの方と健康づくりを行う楽しさ・大切さを体感することができました。
「適度な運動」「適切な食生活」「禁煙」を楽しみながら身につけていただくスマート・ライフ・プロジェクト フェア、次回は12/4(日)に広島県・イオンモール広島府中にて開催します。みなさまお誘い合わせのうえ、是非遊びにきてください。お待ちしております!

気持ちのよい秋晴れの中、幅広い年齢層の方々にウオーキングを楽しんでいただきました。

長谷川理恵さんをお手本にウオーキングインストラクター君塚先生から正しい歩き方の指導を受けてから、効率的に活動量をあげるウオーキングを実践しました。

ウオーキング後のクールダウンとロコトレ体操を整形外科医の先生に指導いただきました。NHKキャラクター「どーもくん」も一緒にトレーニング!

同日に開催したメタボとロコモの関連性を論じた市民公開講座は満席、健康チェックのブースも長蛇の列ができるほど、大盛況でした。
最新のお知らせ
2021.2.16 NEW
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以...
2021.2.1
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以下、「SL...
2020.12.2
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」
~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~