Smart Life Project活動報告
2013年7月17日
【妙高市役所】職員の健康増進のためのラジオ体操の実施について
○朝の唱和前にラジオ体操を行うこととしました。
○これは、衛生委員会において職員の健康管理対策が求められたこと、市民にラジオ体操の普及を進めていること、
妙高市がWHOの提唱する健康都市連合に7月7日に加入が認められたことなどが実施の理由です。
1 実施日時:7月8日(月)から。8時17分から3分間。
2 実施対象:本庁、支所の職員
3 実施方法:庁内放送等で、ラジオ体操第1を流します。
最新のお知らせ
2021.2.16 NEW
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以...
2021.2.1
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以下、「SL...
2020.12.2
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」
~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~