Smart Life Project活動報告
2014年2月4日
【京都府 精華町】「いちご体操」で職員の健康づくり
精華町では、全町的な健康づくり運動「健康ダカラ毎日が楽しい!せいか365」を展開中です。
町職員の「健康」に対する意識と感心を高める職場での取り組みとして、住民との協働から生まれた「いちご体操」を、毎月19日(食育の日)の始業前に実施しています。
今後も庁内で実施した「職員健康意識・実態調査」の結果も参考に、各職場で精華町ならではの健康増進の取り組みを、さらに展開していきます。

最新のお知らせ
2021.2.16 NEW
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以...
2021.2.1 NEW
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以下、「SL...
2020.12.2
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」
~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~