Smart Life Project活動報告
2014年5月21日
【京都府 精華町】「せいか365健康階段」展開中!!
本町では、健康長寿のまちづくり方針として『食』と『歩く』をスローガンに、町民の皆様への食生活の改善と運動習慣の徹底に向けた普及啓発活動を推進することとしています。
その一環として、このたび4月より精華町職員や来庁者の健康づくり、そして地球温暖化対策の観点から、庁舎内の移動に階段利用を促進する「せいか365健康階段」を展開しています。
「せいか365健康階段」では、庁舎内の階段各階に消費カロリーを記載したステッカーやポスターを掲示し、職員や来庁者に対しての健康づくりへの継続した普及啓発を推進しています。
今後は、ステッカーやポスターを本町ホームページからダウンロードできるよう加工し、町内の事業所などでも活用していただけるよう、啓発活動を進めていたいと考えています。

最新のお知らせ
2021.2.16 NEW
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以...
2021.2.1 NEW
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以下、「SL...
2020.12.2
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」
~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~