Smart Life Project活動報告
2014年7月8日
【京都府 精華町】食育月間(食育の日)街頭啓発を実施
精華町では、食育月間にあわせた6月19日の「食育の日」に街頭啓発を実施しました。
これは、食育の実践を推進するため「食育の日(毎月19日)」と「共食(みんなそろってご飯を食べる)」を周知し、個々人への意識啓発を図るとともに、家庭において「食の大切さ」を話し合ってもらえる契機とするために行ったものです。
街頭啓発活動は、JRと近鉄の東西連絡通路において、精華町食生活改善推進員協議会(あすなろ会)の会員と、精華町食育推進庁内連絡調整会議のメンバーが手分けして、食育啓発用のぼり旗を立て、健康増進食育啓発コメント入りのポケットティッシュと健康食メニューを配布しました。精華町の健康増進キャラクター“いちごちゃん”“いちごくん”も参加して、啓発活動を盛り上げてくれました。

最新のお知らせ
2020.12.2
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」
~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~
2020.11.16
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」<生活習慣病予防分野>最終審査・表彰式について
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」<生活習慣病予防分野>最終審査・表彰式について
厚生労働省...
2020.11.4
「睡眠の質を上げてカラダもココロも健やかに」特設Webコンテンツ公開のお知らせ
「睡眠の質を上げてカラダもココロも健やかに」特設Webコンテンツ公開のお知らせ
スマート・ライフ・...