Smart Life Project活動報告
2014年8月20日
【長野県箕輪町】みのわ健康アカデミー 第3回集団健康講座「ウォーキング講座」
平成26年5月13日にみのわ健康アカデミー「第3回集団健康講座」がありました。ソウルオリンピック20km競歩代表選手の酒井浩文先生を講師にお招きし、ウォーキングについて実技を交えてご講演いただきました。
「効率よく」「美しく」ウォーキングするために、「歩幅」や「手の振り」、「手の位置」などを工夫するだけで歩き方が変わってくると教えていただきました。
また、ウォーキングシューズの選ぶポイントを教えていただき、参加者の方々は、自分のシューズをしっかりと確認していました。
先生から教わったポイントを一つ一つ確認しながら歩くと、「歩き方が変わった」とお褒めの言葉をいただきました。
最後に、スタッフのランニングと先生の競歩で競争。先生のあまりの速さにビックリ!オリンピック選手のすごさを目の当たりにして歓喜の声があちこちで聞こえました。
参加者一同、この「ウォーキング講座」を明日からの自身のウォーキングに生かそうと決意を新たにしました。



最新のお知らせ
2021.2.16 NEW
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以...
2021.2.1
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以下、「SL...
2020.12.2
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」
~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~