Smart Life Project活動報告
2014年11月26日
【京都府 精華町】「精華町子ども祭り」で食育推進活動実施!
むくのきセンター(精華町立体育館・コミュニティーセンター)で平成26年10月18日(土)、「精華町子ども祭り」の開催にあわせて「食育コーナー」を設け、食育推進活動を行いました。当日は約1500人の来場者でにぎわいました。
精華町子ども祭りは、子どもが社会的マナーや公共道徳を身に付けることなどを目的に、町内の幼児、小学生、中学生、支援学校生などを対象に毎年10月、地域全体が協働・連携して様々な体験学習やイベントなどを実施しています。
食育コーナーは、食育に関係する部署が集まって構成する「精華町食育推進庁内連絡調整会議」が運営。食事バランスガイドや地元野菜などの展示、食事アンケートによる「食」の実態調査を実施しました。また、子どもが楽しみながら「食」について学べる「食育クイズ」や「おはしゲーム」、「はてなBOX(野菜の名前などを当てる)」も行われました。クイズの正解者には、食育啓発コメントの入った12色クレヨンをプレゼント。また、器に入った豆や輪ゴムなどをおはしで移動する「おはしゲーム」は、子どももおとなも大興奮!「おはしの達人シール」を胸に、笑顔でいっぱいのイベントとなりました。


最新のお知らせ
2021.2.16 NEW
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以...
2021.2.1 NEW
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以下、「SL...
2020.12.2
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」
~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~