Smart Life Project活動報告
2015年1月26日
【長野県 箕輪町】スマートライフプロジェクト 箕輪町役場 庁内プロジェクトチーム会議開催
箕輪町では、組織を横断的に連携できるシステムを強化し、町をあげて健康長寿の延伸に取り組むため、庁内プロジェクトチームを設置しました。各課の代表者が集まり、「健康」に関わる情報交換をし、今後の取り組みについて協議します。
平成26年度は、第1回目を6月20日、第2回目を7月17日に開催しました。各課で活動している事業の成果や課題について情報交換し、「健康長寿の延伸」という1つの目標について意思統一しました。それにより、さらに将来を見すえた継続的な活動・広範性を持った展開が可能になり、より全町的な効果を得ることができます。
各事業の熟成・部署を超えた更なる連携を通して、住民の健康づくり・幸せづくりを目指していきたいと思います。


最新のお知らせ
2021.2.16 NEW
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以...
2021.2.1
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以下、「SL...
2020.12.2
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」
~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~