Smart Life Project活動報告
2016年 11月29日
【三幸土木 株式会社】~百年(企業)の計は健康にあり!建設業から健設業へ!
弊社では、日々の体重測定及び記録・野菜を毎日もう一皿プラス・野菜を先に食べるベジファーストの推奨・禁煙チャレンジ等、社員の健康作りを会社全体の取り組みとして行っております。毎月、健康ミーティングを開き、グループごとにチャレンジの成果を報告しあい、モチベーションの維持に努めております。今年より「毎日もう一皿野菜をプラス」をより楽しく習慣化する為、ミーティング時に野菜料理の試食も出しております。
弊社も2015年で創業50周年を迎え次の節目であります100周年、百年企業を目指して日々努力しております。
先日は当社の一大イベントであります経営方針発表会を行いました。そこで全社員及び協力業者のみなさんに百年企業を目指すには健康経営が必要なことを、弊社代表より発表がありました。その後の懇親会ではすでにおなじみの光景、三幸土木名物「野菜ジュースで乾杯」を行いました。
今後も更なるチャレンジを続けていきます!!



最新のお知らせ
2021.2.16 NEW
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以...
2021.2.1 NEW
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以下、「SL...
2020.12.2
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」
~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~