Smart Life Project活動報告
2017年 1月23日
【京都府 精華町】せいか健康づくりプロジェクト「わくわく健康里山の会」活動報告
せいか健康づくりプロジェクトは、健康づくりに関わる活動を、企画から実施、評価に至るまで住民の方が中心となって実施しており、現在、6つのプロジェクトが活動しています。
「わくわく健康里山の会」は、里山保全活動による心身のリフレッシュ等を図る活動を実施。農作業や里山活動以外に里山で集めた材料を利用し、子どもたちに木工体験を行っています。
★せいか祭り
平成28年11月20日(日曜日)せいか祭りが行なわれました。
けいはんなプラザ内のわくわく健康里山ブースにおいて、今年も木工体験を行いました。参加された方は子供から大人まで幅広く、概算ではありますがこの一日で約300人ほどの方が来られました!
里山メンバーのアドバイスやお手伝いもあり、たくさんの方が作品作りに熱中され、参加の皆さんはそれぞれにリースや置物など、工夫を凝らした作品を作っていました。
里山メンバーの手作りの置物(どんぐりや松ぼっくりを使った可愛い鳥の置物)は今年も大変好評で、多くの方が持ち帰られました。
また、会場では里山の畑で作っている野菜(かぼちゃ・里芋・落花生)等を展示し、わくわく健康里山の普段の活動についてもアピールすることができました。



最新のお知らせ
2021.2.16 NEW
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以...
2021.2.1 NEW
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以下、「SL...
2020.12.2
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」
~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~