Smart Life Project活動報告
2017年 5月9日
【有限会社 よつば調剤薬局】地域のふれあい活動と一緒に「認知症予防と治療薬」についてお話させて頂きました。
4月6日(木)、高棚町公民館で町内会活動である「ふれあいサロン」が行われました。
そこで、幣局のイベントも同時開催させて頂きました。「認知症について」というテーマで安城市のケアパスを参考に20分位お話をさせて頂きました。またメーカーさんに協力してもらい、もっちり麦試食会も行いました。
内容としては、認知症がおこるメカニズムや症状、認知症に気づくためのチェックシート、早期発見のメリットや認知症の治療、認知症の人への接し方などについてのお話をさせて頂きました。「もっちり麦」などの食物繊維摂取による生活習慣病の予防や、認知症に気づいたら早めに「かかりつけ医」に相談し、副作用を確認しながら抗認知症薬を継続して、周囲のひとが温かく見守ることが必要だと理解して頂けたと思います。
今後もサロン活動や、認知症の方への見守り活動を継続して頂けたらと思っています。

最新のお知らせ
2021.2.16 NEW
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以...
2021.2.1
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以下、「SL...
2020.12.2
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」
~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~