Smart Life Project活動報告
2017年 6月16日
【京都府 精華町】せいか健康づくりプロジェクト「わくわく健康里山の会」活動報告
せいか健康づくりプロジェクトは、健康づくりに関わる活動を、企画から実施、評価に至るまで住民の方が中心となって実施しており、現在、6つのプロジェクトが活動しています。
「わくわく健康里山の会」は、里山保全活動による心身のリフレッシュ等を図る活動を実施。農作業や里山活動以外に里山で集めた材料を利用し、子どもたちに木工体験を行っています。
☆初夏を感じる里山でした!
5月12日(金曜日)定例会がありました。
たんぽぽが咲いており、春を感じる里山・・・と思いきや、本日は晴れ。日差しが強く、暑い中での畑仕事となりました。
今、里山では玉ネギやじゃが芋などを育てています。
玉ネギは“とう”が立っているものは収穫し、里芋・ネギは分担しながら植え付けをおこないました。
本日は新メンバーが1名入られ、今後もより一層活気づいた活動になりそうです♪
次回の定例会は、6月2日(金曜日)午前9時からです。



最新のお知らせ
2021.2.16 NEW
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以...
2021.2.1
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以下、「SL...
2020.12.2
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」
~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~