Smart Life Project活動報告
2018年 4月13日
【チューリップ調剤株式会社】チューリップ倶楽部「第1回料理教室」
チューリップ調剤では、地域住民向け多目的スペースであるチューリップ倶楽部において、地域住民の健康増進を目的としたイベントを開催しています。
平成29年11月26日(日)10:30~12:00に、
「健口(けんこう)と口福(こうふく)づくりの料理教室」~ちょっとの工夫で笑顔に、高齢者にやさしい調理のポイント~を開催しました。
講師は、桜井病院(黒部市)在宅訪問管理栄養士の舟島香菜様で、
①高齢者の低栄養と誤嚥に関するセミナー
②食材を食べやすくするための工夫について、野菜のかくし包丁の入れ方を実演
③やわらか餅入り雑煮の調理、試食について行いました。
15名の地域住民の方にご参加いただきました。
「かくし包丁の効果を実感できた。とても食べやすくなるので是非取り入れたい」「同じ悩みを持つ方と情報交換する機会にもなり良かった」など参加者の皆様には好評でした。
チューリップ調剤では、今後もチューリップ倶楽部や薬局での健康イベントを定期的に開催し、地域住民の健康寿命の延伸に貢献していきます。



最新のお知らせ
2021.2.16 NEW
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以...
2021.2.1
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以下、「SL...
2020.12.2
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」
~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~