Smart Life Project活動報告
2019年2月21日
【マルゼン薬局】神崎川店 栄養指導報告
マルゼン薬局では常時管理栄養士が勤務しており、患者様の健康をバックアップできるよう、旬のレシピ、疾患別レシピ等を定期的に更新し、生活習慣病の改善や予防に努めて頂けるような取り組みをしております。
また、お食事でお困りのことがあったり、食生活を改善されたい方には、管理栄養士による栄養相談・指導も実施しております。栄養指導はいつでもご予約いただけます。
マルゼン薬局本通店では、1月に6件の栄養相談・栄養指導を承りました。
指導例)
糖尿病の方で脂質異常症・高血圧もお持ちの方
以前から栄養相談をさせていただいており、継続でお話を聞かせていただきました。以前までは、ご自身の健康のための食事について特に意識されておらず、運動もあまりしていませんでした。しかし現在では、食事の前には山盛りのサラダを食べるようにしたり、運動面では友人と30分の散歩を毎日行っており、栄養相談を始めたころから血糖・HbA1cともに大幅に下がっていらっしゃいます。現在、運動や食事を意識し始めてから3ヶ月以上継続されているようで、今後も変わらず継続していくようお話ししました。
指導例)
カリウムの少ない食事についてのご相談
普段は息子さんの奥様が調理されているようで、自分もカリウムについて知識を持ちたいとご相談。
生の果物にはカリウムが多く含まれているので、果物を食べる際には、缶詰もしくは煮たりんごを選ぶことや、その量はりんごであれば1日1/3個くらいにすることをお伝えしました。また、腎機能が低下されているということで、塩分も意識していただくよう、年末年始のおせちは味付けの濃いものではなく薄味のものを選んで食べていただくことをお伝えしました。その後、普段の調理ではカリウムを減らすために野菜を水にさらしたり、茹でこぼしたりするなど、患者様自身も意識してカリウムを少なくすることを実践して頂けておりました。
マルゼン薬局では、定期的に栄養相談をさせていただいており、患者様本人だけでなくご家族からの相談にも応じていますので、お気軽にご相談ください。
最新のお知らせ
2021.2.16 NEW
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
3月9日(火)「健康寿命をのばそう!サロン」(第二回)開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以...
2021.2.1 NEW
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
2月18日(木)「健康寿命をのばそう!サロン」開催のご案内
スマート・ライフ・プロジェクト(以下、「SL...
2020.12.2
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~
「第9回健康寿命をのばそう!アワード」
~受賞企業・団体・自治体を決定し、表彰式を開催しました~