スマート・ライフ・プロジェクト

  • ホーム
  • 活動報告
  • 【株式会社 ゆうせい薬局】第4回ゆうせい薬局健康講座:臨床検査値のなぜ?なに?

Smart Life Project活動報告

2018年 4月27日

【株式会社 ゆうせい薬局】第4回ゆうせい薬局健康講座:臨床検査値のなぜ?なに?

臨床検査のうち、血液検査の検査項目について説明しました。参加者の方には、ご自身の検査値も持って来て頂き、見ながらお話しを聞いていただきました。スライド数は48枚にもなる講義でしたが、なるべく簡単な表現を選び、お話しさせて頂きましたので、最後までしっかり聞いていただきました。

何気なく血液検査をされ、結果を先生から聞くけれども、自分で見てもよくわからない、となりがちな臨床検査値について、その項目の意味と増減する理由を説明しました。特にHbA1cについてはその病態の説明も加え手厚く行いました。参加者は皆、高齢者でしたので、今日知ったことはぜひ子供や孫に伝えるようにお願いをしました。特に、血糖値は高くてもすぐには症状として現れないので、若年層・中年層が注意すべき値でもあると考えられます。家庭内で注意し合える意識と知識を持つべきだとお話しました。

臨床検査値は数字や略語ばかりです。そのような固いお話しでしたので、講義中もつまんない顔をされないか心配でしたが、最後まで関心をもって聞いていただき良かったと思います。

長田拓也

【株式会社 ゆうせい薬局】第4回ゆうせい薬局健康講座:臨床検査値のなぜ?なに?