Smart Life Projectイベント
2012年9月25日(火)
第29回全国都市緑化フェアにて健康寿命をのばそう!フェスティバルを開催します。

平成24年9月29日から10月28日までの間、「緑の風がふきぬける東京」をテーマに、都内各公園等において、
第29回全国都市緑化フェアTOKYOが開催されます。
メイン会場の一つである上野恩賜公園にて
厚生労働省スマート ライフ プロジェクト「健康寿命をのばそう!フェスティバル」を開催します。
きれいな空気、美しい花や木々、新鮮な野菜。緑豊かな暮らしには、心身の健康状態を向上させる力があります。
花や緑、歴史や文化を慈しむ様々な催しに触れ、緑のなかで身体を動かし感じられる清々しさや、都市という環境の中での植物の魅力を発見する楽しさを感じることで、健康への意識を高める“気づきの場”としていただきたいと思います。是非各会場にお越しください。
<厚生労働省スマートライフプロジェクト 健康寿命をのばそう!フェスティバル イベント概要>
タイトル | 第29回全国都市緑化フェアTOKYO 厚生労働省スマートライフプロジェクト 健康寿命をのばそう!フェスティバル |
---|---|
主催 | スマート ライフ プロジェクト(厚生労働省) |
後援 | 健康日本21推進国民会議、健康日本21推進全国連絡協議会、すこやか生活習慣国民運動実行委員会 |
開催日程 | ≪上野恩賜公園 緑化まめ知識 パネル掲示≫ 平成24年9月29日(土)~10月28日(日) ※会期中掲示 ≪上野恩賜公園 緑化まめ知識 クイズラリー≫ 受付時間 11:00~15:00 平成24年9月30日(日)、10月7日(日)、14日(日)、19日(金)、20日(土)、21日(日)、28日(日) 計7回 ≪メインイベント≫ 9:30~16:30 平成24年10月19日(金)~10月21日(日) |
開催会場 | 上野恩賜公園(第29回全国都市緑化フェアTOKYO)会場内 ※JR・地下鉄銀座線・日比谷線「上野」下車徒歩2分 ※大江戸線「上野御徒町」下車徒歩5分 ※京成線「京成上野」下車徒歩1分 |
内容 | ≪上野恩賜公園 緑化まめ知識 パネル掲示≫ 緑化フェア会期中 上野恩賜公園の植物に関するマメ知識を紹介するパネルを会場内に設置。 全てのパネルポイントを巡って楽しくウォーキング! ≪上野恩賜公園 緑化まめ知識 クイズラリー≫ 7日間 上野恩賜公園の植物に関するクイズが書かれた解答用紙を持って、緑化まめ知識パネルを巡りながら、クイズに解答。全問正解者には賞品をプレゼント。 【参加無料 各日先着100名様】 ≪メインイベント≫ 3日間 ①インフォメーション ②健康・体力チェック ③サポート企業ブース ④健康寿命をのばそう!マルシェ 【20日(土)のみ実施のイベント】 ①Fun! Walk! ウォーキング指導士とともに、上野公園内の歴史や植物に触れながらウォーキング。 計4回の30分コースのほか、スペシャルゲストも登場する60分のスペシャルコースを1回のみ実施。 ②グリーンスムージーキッチンカー ※試飲のみとなります。 ③ステージイベント(上野恩賜公園 野外水上音楽堂) グリーンスムージーの魅力を紹介するトークセミナー&スペシャルゲストを迎えてのウォーキングセミナー |
来場者 | 約10,000人(予定) |