健康寿命をのばしましょう SMART LIFE PROJECT

ニュース

参画団体受賞事例紹介 公開について

令和7年1月9日

スマート・ライフ・プロジェクトでは、「健康寿命をのばそう!アワード」を受賞している団体の中から優秀な取組事例を動画でわかりやすく紹介しています。

https://www.smartlife.mhlw.go.jp/event/participation/

第1回は、「栄養・食生活」です。
【健康寿命をのばそうアワード】スマート・ライフ・プロジェクト参画団体優秀事例紹介【適切な食事バランス】

以下の受賞団体のみなさまにご協力いただいております。
第12回 健康寿命をのばそう!アワード 優良賞 横浜市健康福祉局
第12回 健康寿命をのばそう!アワード 優秀賞 株式会社 マルト
第10回 健康寿命をのばそう!アワード 優秀賞 富山県砺波市

 

第2回は、「禁煙」です。
【健康寿命をのばそうアワード】スマート・ライフ・プロジェクト参画団体優秀事例紹介【禁煙】

以下の受賞団体のみなさまにご協力いただいております。
第10回 健康寿命をのばそう!アワード 厚生労働省 健康局長 優良賞 JFEスチール株式会社東日本製鉄所(千葉地区)
第11回 健康寿命をのばそう!アワード 厚生労働大臣 最優秀賞 大橋運輸株式会社
第11回 健康寿命をのばそう!アワード 厚生労働省 健康局長 優良賞 一般社団法人Tabacco-free ふくしま

 

 

健康日本21(第三次)とは
全ての国民が健やかで心豊かに生活できる持続可能な社会の実現に向け、
誰一人取り残さない健康づくりの展開(Inclusion)とより実効性をもつ
取組の推進(Implementation)を通じて、国民の健康の増進の総合的な推進を図るための
基本的な事項を示し、令和6年度から令和17年度までの健康日本21(第三次)を推進します。